昭和後期こどもの歴史研究会

平成時代の社会変化で、その直前の昭和後期こどもの歴史は忘れられています。お金にならないため、企業も投資したがりません。人間の幸福感の問題として、昭和後期のこどもの文化を、現在のこどもたちに伝えていく努力をしたいです。昭和後期のこどもの文化に幸福を感じる現在のこどもを、一人でも育てられたら嬉しいです。

不言実行

体罰と指導死」について学習した後、面白い報告がありました。

中学校2年生以下の8割~9割の男の子は知的活動に関心がなく、一緒に体を動かす以外に心を開く手段がないということです。

男の子にとって特に言葉は難しいそうです。

それ故、年輩の女の先生は、男の子と意思疎通するのに苦労するそうです。

皆さん、思い当たることはありますか。