昭和後期こどもの歴史研究会

平成時代の社会変化で、その直前の昭和後期こどもの歴史は忘れられています。お金にならないため、企業も投資したがりません。人間の幸福感の問題として、昭和後期のこどもの文化を、現在のこどもたちに伝えていく努力をしたいです。昭和後期のこどもの文化に幸福を感じる現在のこどもを、一人でも育てられたら嬉しいです。

70年代児童史研究会の設立準備ブログを開設

はじめまして。70年代児童史研究会事務局です。

 

会員制サークルを立ち上げますので、その設立準備ブログを開設しました。1970年代(又はその前後の60年代や80年代も含む)の児童文化、生活史、価値観等を研究して、21世紀のこども達にも伝えていく活動です。

 

70年代はネットがまだなかった時代ですので、主に紙媒体や集会などを中心に活動を進めていく方針になると思います。メールで入会申し込み後に、機関誌を郵送する形になる予定です。機関誌を通して、会員様同士交流、活発な投稿、イベント開催告知などできれば、理想です。

 

インターネットは基本的に宣伝や広報等入り口の役目に留めておきます。ただ、人数が集まらないと何もできないので、初期のPR活動は、ネットを大いに活用しようと思います。具体的な活動内容、運営方法など、現段階で構想していることを随時ブログで発表していきます。

 

現時点はメンバーは2人ですので、発足メンバーの募集をします。初期の段階から中心メンバーとなって、サークルの立ち上げまで協力していただける方、下記の70年代児童史研究会事務局宛にメールを送っていただけるようお願いいたします。

 

■発足メンバー(サークルの中心メンバー)になりたい方

info★takuboy.net

※メールを送る時は、上記の「★」記号を「@」記号に置き換えてください。

メールの件名:【発足メンバー応募】お名前

 

■入会されたい方(中心メンバーではなく、一般会員として活動を支えたい方)

info★takuboy.net

※メールを送る時は、上記の「★」記号を「@」記号に置き換えてください。

メールの件名:【入会申し込み】お名前

※まだサークルを立ち上げてないので、正式に設立しましたら、メールでご案内いたします。

 

■お問い合わせや、ご意見、入会しないけどアイディアを提供したい方

 info★takuboy.net、または、ブログのコメント欄でお願いいたします。

※メールを送る時は、上記の「★」記号を「@」記号に置き換えてください。